中国哲学
2006年9月 - 2008年7月 中国人民大学 哲学院 2003年4月 - 2006年3月 駒澤大学 人文科学研究科 博士後期課程 1998年4月 - 2003年3月 国際仏教学大学院大学 仏教学研究科 博士課程(五年一貫制) 1993年4月 - 1997年3月 東洋大学 文学部 印度哲学科
駒澤大学 仏教学部仏教学科 准教授 2013年4月 - 2017年3月 駒澤大学 仏教学部 仏教学科 講師 2008年8月 - 2011年3月 金剛大学校(韓国) 仏教文化研究所 HK教授(任期制)
仏教漢文
日本漢文学
2014年 東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究専攻
2020年 - 現在 駒澤大学 文学部 国文学科 講師 2017年 - 2019年 国立公文書館 調査員 2016年 - 2017年 二松學舍大学 東アジア学術総合研究所 SRF研究員
国語国文学
元代史
博士(文学) 大阪大学 1997年03月
2014年4月 - 現在 駒澤大学 文学部 歴史学科外国史学専攻 教授 1998年4月 - 2014年3月 駒澤大学 文学部 歴史学科外国史学専攻 准教授 2005年4月 - 2006年3月 東国大学校
東洋史
中国経済
2009年3月 神戸大学 大学院経済学研究科 総合経済政策専攻 2008年7月 北京大学 経済学院 発展経済学系(高級進修生) 2001年3月 北海道大学 経済学部 経済学科
2018年4月 - 現在 駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 講師 2016年4月 - 現在 早稲田大学 政治経済学術院 非常勤講師 2013年4月 - 2016年3月 早稲田大学 政治経済学術院 助教 2009年4月 - 2013年3月 北海道大学 スラブ研究センター 学術研究員 2010年4月 - 2011年3月 東京大学 社会科学研究所 非常勤講師 2010年10月 - 2011年2月 神戸大学大学院 経済学研究科 非常勤講師
国際経済統
東洋思想史
修士(文学) 東京大学 1978年03月
1997年04月駒澤大学 総合教育研究部文化学部門 教授
東洋思想史
チベット
博士(学術) 広島大学 2009年09月 修士 広島大学 2003年09月
2017年4月 - 現在 駒沢大学 准教授 2016年10月 - 2017年3月 京都大学 白眉センター 2016年4月 - 2016年9月 広島大学 大学院国際協力研究科 研究員 2015年4月 - 2016年3月 広島大学 大学院国際協力研究科 特任助教 2011年4月 - 2015年3月 広島大学 大学院国際協力研究科 平和共生講座 助教 2010年4月 - 2011年3月 広島大学 平和構築連携融合事業 研究員 2009年10月 - 2010年3月 広島大学 学術室学術推進グループ 教育研究補助職...
宗教学
仏教
2014年4月 - 2017年3月 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 2009年9月 - 2013年6月 四川大学 道教与宗教文化研究所 2005年4月 - 2009年3月 駒澤大学大学院 人文科学研究科 仏教学専攻 2001年4月 - 2005年3月 早稲田大学 第一文学部 総合人文学科中国語中国文学専修
駒澤大学 仏教学部 禅学科 准教授
禅文化史
官僚制
1989年 東北大学 文学研究科 東洋史学 1982年 東北大学 文学部 東洋史
2016年4月 - 現在 駒澤大学 文学部歴史学科 教授 2007年4月 - 2016年3月 駒澤大学 文学部歴史学科 准教授 2004年4月 - 2007年3月 駒澤大学 文学部歴史学科 助教授 1998年4月 - 2004年3月 秋田大学 教育文化学部 助教授 1992年10月 - 1998年3月 秋田大学 教育学部 助教授 1991年4月 - 1992年9月 秋田大学 教育学部 専任講師 1989年10月 - 1991年3月 東北大学文学部 助手
東洋史
禅宗
博士(文学) 東京大学 2009年02月
1991年4月 - 現在 駒澤大学 総合教育研究部 外国語部第二部門(中国語) 教授
中国語
中国文学
富山大学大学院人文科学研究科日本・東洋文化専攻 1990年03月 修了
1996年04月駒澤大学 総合教育研究部外国語部第二部門(中国語) 教授
中国語
2012年2月 博士(文学) (筑波大学) 1993年4月 - 1995年3月 筑波大学大学院 博士課程歴史・人類学研究科 日本史学専攻 1989年4月 - 1993年3月 筑波大学 第二学群 日本語・日本文化学類 1986年4月 - 1989年3月 山口県立山口高等学
2014年4月 - 現在 駒澤大学 文学部歴史学科日本史学専攻 教授 2013年4月 - 2014年3月 ロンドン大学LSE(ロンドンスクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス) 国際政治史学部 客員研究員 2008年4月 - 2014年3月 駒澤大学文学部 准教授 2004年4月 - 2008年3月 駒澤大学文学部 専任講師 1995年4月 - 2004年3月 外務省外交史料館 『日本外交文書』編纂室 外務事務官
日本史
中国仏教
1995年4月 - 2000年3月 早稲田大学大学院 文学研究科 東洋哲学専攻博士後期課程 1993年4月 - 1995年3月 早稲田大学大学院 文学研究科 東洋哲学専攻 1988年4月 - 1992年3月 早稲田大学 文学部哲学科 東洋哲学専修
2003年4月 - 現在 駒澤大学 仏教学部 仏教学科 教授
中国仏教史
人文地理学
修士(地理学) 駒澤大学 2000年03月
2003年4月 - 現在 駒澤大学 文学部 地理学科地域文化研究専攻 教授
地域研究論
中国考古学
2007年4月 - 2012年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻(考古学) 博士課程 2007年9月 - 2009年8月 北京大学 考古文博学院 高級進修生 2005年4月 - 2007年3月 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻(考古学) 修士課程 2001年4月 - 2005年3月 東京大学 文学部 歴史文化学科考古学専攻
2018年4月 - 現在 駒澤大学 文学部歴史学科 准教授 2014年4月 - 2017年3月 駒澤大学 文学部歴史学科 専任講師 2012年4月 - 2014年3月 日本学術振興会 特別研究員(PD)
考古学
中国文学
博士(お茶の水女子大学)
1998年4月 - 現在 駒澤大学 総合教育研究部 外国語部第二部門(中国語) 教授
中国語
中国語
2003年3月 - 2004年4月 華東師範大学 1989年4月 - 1992年3月 東京都立大学大学院博士課程 人文研究科 中国文学専攻 1984年4月 - 1986年3月 東京都立大学 文学部 1975年4月 - 1980年3月 北海道大学 農学部
1992年04月駒澤大学 総合教育研究部外国語部第二部門(中国語) 准教授
中国語
中国の外交
博士(政治学) 学習院大学 2000年03月 修士 学習院大学大学院 その他 Boston University, Graduate School,
2008年4月 - 現在 駒澤大学 法学部 教授 2005年4月 - 2008年3月 駒澤大学 法学部 助教授
国際関係論