1、 八重山人口調
1件3丁126×370cm楮紙明治23(1890)年12月3日Thisisavillage-by-villagerecordofthenumberofhouseholdsandpopulatio...
2、 八重山島人口調
1件5丁240×162cm楮紙明治44(1911年)12月ThisisastatisticalchartofthedifferentsectionsofVillagesinYaeyama...
4、 詩集
1件21丁235×160cm楮紙光緒14(1888)年漢詩集写本ThisisananthologyofChinesepoemshandwrittenbyMatsumo,Touseiin1888...
5、 用事手紙集
1件30丁光緒11(1885)年酉2月仕上本史料は、光緒11(1885)年2月にまとめられた書状集であるThisisacollectionoflettersputtogetherinFebuary1885...
6、 八重山嶽々由来記
1件40丁光緒16(1890)年寅閏3月28日向栄氏脇筆者天久仁屋朝寛ThisisarevisededitionoftheYaeyamajimayuraikiorYaeyamajimaooamoyur...
7、 慶来慶田城由来記
成立年未詳(1770年代頃)写本縦28cm×横20cm20丁AsummaryofthehistoryoftheKinpoulineofYaeyamaelitesfromthefirst...
9、 御国元檀那御方江書状地案
1件10丁辰年本史料は、沖縄本島の士族への書状の草案を綴ったものである作成者、作成年ともに不明ThisisacollectionofdraftletterstotheelitesonmainlandOkinawa...
10、 御国元檀那御方江書状地案
1件25丁光緒(1878)9年宮良親雲上光緒4年(1878)に宮良親雲上(みやらぺーちん)によってまとめられた、沖縄本島士族宛の書状草案集…ThisisacollectionofdraftlettersaddressedtotheelitesonmainlandOki...
11、 御国元檀那御方江書状地案
1件10丁光緒元亥(1875)年宮良親雲上「御国元檀那御方江書状追啓地案」ありThisisacollectionofdraftlettersaddressedtotheelitesonmainlandOki...
12、 御国元檀那御方江書状地案
1件13丁光緒2子(1876)年宮良親雲上光緒2年(1876)宮良親雲上によって綴られた、沖縄本島の士族宛の書状草案集DraftletterstotheelitesofmainlandOkinawaputtogetherbyPeechinMiyar...
13、 御在番様招請之時掃除人面當帳
1件12丁同治12(1873)年辛酉年宮良殿内同治12(1873)年、宮良殿内における記帳A1873recordbookfromMiyaraDounchiwithdetailsonallthecleaningstaff...
14、 琴工工四
1件66丁253×181cm楮紙明治25(1892)年か写本弦名の一二三四五六七八九十斗為巾を桝目に書き入れた琴譜である歌詞付…MusicscorefortheKoto,includinglyrics...
15、 八重山工工四
1件21丁275×170cm唐紙罫線使用八重山民謡に三味線伴奏が入るのは18世紀以降で、その後、数多くの工工四が編纂されたSincetheintroductionoftheshamisenasmusicalaccompanimenttoYaeyamafo...
16、 稽古案文並万書付集
1件46丁當意同治11年(1872)、松茂氏當意(まつもしとうい)によって筆写された案文集であるThisisacollectionofdraftshandwrittenbyMatsumo,Touiin1872...
17、 稽古書面集
1件36丁楮紙咸豊8(1858)年光緒11年(1885)11月に松茂氏當昭(まつもしとうしょう)によってまとめられた案文集であるThisisacollectionofdraftpapersputtogetherbyMatsumo,Toushouin1885...
19、 諸品買入帳
1件14丁光緒9(1883)年8月8日仕立本史料は、日用品購入に関するものであるThistextisrelatedtothepurchaseofdailynecessities...
20、 日誌
1件7丁235×156cm芭蕉紙光緒2(1876)年御在番依招註時破損1876(光緒2)年に作成された在番を招待した際の日記AdiaryregardingthereceptionbanquetforZaibanswrittenin1876byPeechi...