中国政治
1988年 東京大学 総合文化研究科 国際関係論専攻
2001年8月 ~ 中国社会科学院近代史研究所客員研究員 2000年4月 ~ 中央大学法学部教授 1997年4月 - 2000年3月 亜細亜大学国際関係学部教授 1991年6月 - 1997年3月 亜細亜大学国際関係学部助教授 1992年10月 - 1993年9月 米国ハーバード大学ライシャワー日本研究所客員研究員 1986年9月 - 1992年9月 学習院大学東洋文化研究所客員研究員 1990年4月 - 1991年3月 亜細亜大学国際関係学部専任講師 1990年3月 - 1990年9月 米国ハワ...
中国政治論
中国語学
1994年4月 - 1997年3月 早稲田大学 文学研究科 中国文学専攻 文学修士
2007年4月 中央大学法学部教授 2001年4月 - 2007年3月 中央大学法学部助教授 1997年4月 - 2001年3月 中央大学法学部専任講師
中国語
中国文学
1996/03単位取得退学早稲田大学文学研究科中国文学専攻博士 1993/03修了早稲田大学文学研究科中国文学専攻修士 1991/03卒業早稲田大学文学部文学科文芸専修
2008/04-現在中央大学文学部教授 2007/04-2008/03中央大学文学部准教授 2001/04-2007/03中央大学文学部助教授 1998/04-2001/03中央大学文学部専任講師
中国言語文化
東洋史学
1988年 東京大学 人文科学研究科
2000年4月 ~ 中央大学文学部教授 1995年4月 - 2000年3月 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教授 1990年11月 - 1995年3月 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助手 1988年4月 - 1990年3月 財団法人東洋文庫奨励研究員
東洋史
日本漢学
1990年4月 - 1994年3月 北海道大学 文学研究科 東洋哲学専攻 1988年4月 - 1990年3月 北海道大学 文学研究科 東洋哲学専攻 1981年4月 - 1988年3月 北海道大学 文学部 哲学科中国哲学専攻課程
2015年4月 - 2018年3月 国立歴史民俗博物館客員教授 2015年4月 中央大学文学部教授 2014年4月 - 2015年3月 琉球大学教育学部教授 2013年10月 - 2014年3月 愛知県立大学、非常勤講師、集中講義「漢文学特殊講義」 2009年10月 - 2014年3月 琉球大学教育学部准教授 2012年9月 - 2012年9月 北京大学国際漢学家研修基地、客員研究員(一ヶ月間) 2009年4月 - 2009年9月 福岡教育大学、非常勤講師、集中講義「儒教文化」 2007年4月 - ...
中国近現代史
1990/03単位取得退学東京大学総合文化研究科国際関係論専攻博士 1985/03修了東京大学社会学研究科国際関係論専攻修士 1982/03卒業東京大学教養学部教養学科第二 アジア分科
2014/04-2020/03中央大学政策文化総合研究所長 2004/04-現在中央大学経済学部教授 1998/04-2004/03中央大学経済学部助教授 1993/04-1998/03東京学芸大学教育学部助教授 1990/04-1993/03東京学芸大学教育学部専任講師
中国政治論
中国文学
2004/03単位取得満期退学お茶の水女子大学大学院人間文化研究科比較社会文化学専攻博士後期 2002/08その他北京大学中国語言文学系 1998/03修了お茶の水女子大学大学院人文科学研究科中国文学専攻修士 1996/03卒業和光大学人文学部文学科中国文学
2018年4月 中央大学経済学部教授 2007年4月 - 2018年3月 中央大学経済学部准教授 2008年4月 - 2011年3月 日本女子大学文学部非常勤講師 2004年4月 - 2007年3月 福井大学教育地域科学部異文化交流講座専任講師 2003年4月 - 2004年3月 和光大学表現学部非常勤講師 2003年4月 - 2004年3月 東京女子大学文理学部非常勤講師 2003年4月 - 2004年3月 山梨大学教育人間科学部非常勤講師 2003年4月 - 2004年3月 埼玉大学経済学部非常勤講...
中国語
中国政治史
1996/03修了東京外国語大学地域文化研究科地域文化専攻博士後期 1995/05その他ハーバード大学歴史東アジア言語課程その他 1992/03修了東京外国語大学地域研究研究科地域研究専攻修士 1988/03卒業京都大学文学部哲学科美学美術史学専攻
2019/04-現在中央大学国際経営学部教授 2019/04/01-2019/10/31中央大学国際経営学部学部長補佐 2018/11-2019/03中央大学国際経営学部開設準備室副室長 2017/11/10-2018/02/10北京大學歴史學系高級訪問學者 2004/04-2019/03中央大学経済学部教授 2004/04/01-2006/03/31スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員 1998/04-2004/03中央大学経済学部助教授 1996/04-1998/03中央大学経済学部専任講師
アジア史
中国史
1983/03単位取得満期退学大阪大学文学研究科東洋史専攻博士後期 1979/03修了大阪大学文学研究科東洋史専攻博士前期 1977/03卒業立命館大学文学部史学科東洋史専攻
2018年1月 - 2020年12月 客座教授・陝西師範大学西北歴史環境与経済社会発展研究院 2018年1月 - 2018年3月 訪問学者・陝西師範大学西北歴史環境与経済社会発展研究院 2017年10月 - 2017年12月 訪問学者・IACS北京大學國際漢學家研修基地大雅堂 2017年6月 - 2017年6月 訪問学者・浙江大学人文学院 2015年10月 - 2016年3月 非常勤講師・茨城大学教育学部 2014年8月 - 2014年10月 客員教授・国立台湾大学中文系 2012年4月 - 2014年...
東洋史
中国文学
1998年 慶應義塾大学 文学研究科 中国文学専攻 博士(文学)
2006年4月 ~ 中央大学商学部教授 1999年4月 - 2006年3月 中央大学商学部助教授 1998年4月 - 1999年3月 中央大学商学部専任講師
中国語
中国語教育
2005/07修了南開大学中文系語言文字学学科博士 2002/07修了南開大学中文系語言文字学学科(高級進修生)高級進修生その他 2001/03修了東京外国語大学地域文化研究科修士
2017/04-現在中央大学商学部准教授 2016/04-2017/03中央大学商学部助教 2011/04-2016/03神田外語大学外国語学部 2009/04-2016/03中央大学商学部 2009/04-2016/03國學院大學文学部 2006/04-2007/03早稲田大学高等学院
中国語
中国語学
2005年4月 - 2008年3月 東北大学 文学研究科 言語科学専攻 1995年4月 - 1998年3月 東京都立大学 人文科学研究科 中国文学専攻
2011年4月 中央大学文学部教授 2010年4月 - 2011年3月 二松学舎大学文学部中国文学科教授 2008年4月 - 2010年3月 二松学舎大学文学部中国文学科准教授 2007年4月 - 2008年3月 成城大学文芸学部准教授 2004年4月 - 2007年3月 成城大学文芸学部助教授 2000年4月 - 2004年3月 成城大学文芸学部専任講師
中国語
中国文学
1982/03単位取得満期退学東京都立大学人文科学研究科中国文学専攻博士 1979/03修了東京都立大学人文科学研究科中国文学専攻修士 1977/03卒業東京都立大学人文学部文学科中国文学専攻
2015/04-2019/03中央大学杉並高等学校長 1996/04-現在中央大学文学部教授 1986/04-1996/03中央大学文学部助教授 1982/04-1986/03中央大学文学部専任講師
中国近現代文学
比較文化
1996/10修了東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻博士 1994/06その他北京大学中文系(高級進修生) 1992/03修了東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻修士 1990/03卒業東京大学文学部国文学科 1986/03卒業神奈川県立厚木高等学校
2008年4月 中央大学文学部教授 2007年4月 - 2008年3月 中央大学文学部准教授 2004年4月 - 2007年3月 中央大学文学部助教授 2005年10月 - 2006年3月 東京大学文学部・大学院人文科学研究科非常勤講師 2002年4月 - 2004年3月 同志社大学言語文化教育研究センター助教授 1999年4月 - 2002年3月 同志社大学言語文化教育研究センター専任講師 1996年4月 - 1999年3月 東京大学大学院総合文化研究科助手 1995年4月 - 1999年3月 東京女...
中国言語文化
中国史
1998年4月 - 2002年9月 東京大学 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻東アジア歴史社会専門分野 1996年4月 - 1998年3月 東京大学 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻東アジア歴史社会専門分野 1991年4月 - 1996年3月 東京大学 文学部 歴史文化学科東洋史学専修課程
2018年9月 - 2018年12月 清華大学人文学院聘請外国文教専家 2018年3月 - 2018年7月 北京師範大学古籍与伝統文化研究院非常勤講師 2018年2月 - 2018年7月 清華大学人文学院偉倫特聘訪問教授 2018年6月 - 2018年6月 吉林大学古籍研究所「出土文献与中国古代文明研究協同創新中心」吉林大学中心訪問学者 2009年4月 中央大学文学部教授 2008年4月 - 2009年3月 中央大学文学部准教授 2007年4月 - 2008年3月 日本女子大学文学部准教授...
東洋史
近現代中国政治史
2012/03修了中央大学法学研究科政治学専攻博士 2005/03修了中央大学経済学研究科国際経済専攻修士 2003/03卒業中央大学経済学部国際経済学科 1999/03卒業福岡県立福岡中央高等学校
2017/04-現在中央大学経済学部准教授 2014/04-2017/03中央大学経済学部助教 2014/04-2015/03学習院女子大学非常勤講師 2012/04-2014/03中央大学政策文化総合研究所客員研究員 2012/04-2014/03九州大学大学院法学研究院助教 2011/04-2012/03中央大学人文科学研究所リサーチ・アシスタント 2009/07-2012/03中央大学政策文化総合研究所準研究員 2009/05-2010/03中央大学人文科学研究所リサーチ・アシスタント 2009/04-2012/03中央...
中国語
中国家計金融
2002/03修了筑波大学社会科学研究科経済学専攻一貫制博士 1997/03卒業筑波大学第一学群社会学類経済学専攻
2014/04-現在中央大学経済学部教授 2012/04-2014/03桃山学院大学経済学部教授 2010/04-2010/09東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻客員准教授 2010/02-2011/02筑波大学大学院人文社会研究科兼任講師 2008/04-2012/03桃山学院大学経済学部准教授 2006/04-2008/03桃山学院大学経済学部助教授 2003/04-2006/03慶應義塾大学総合政策学部訪問講師〔招聘〕 2001/04-2004/03法政大学工学部非常勤講師
世界経済論
中国文学
1998年 一橋大学 社会学研究科 地域研究専攻 1982年 北京大学 中文系 1981年 北京語言学院 漢語進修コース
2010年4月 ~ 中央大学法学部教授 2007年4月 - 2010年3月 中央大学法学部准教授 2003年4月 - 2007年3月 中央大学法学部助教授 2001年4月 - 2003年3月 中央大学法学部専任講師 2000年4月 - 2001年3月 中央大学商学部兼任講師 1999年4月 - 2001年3月 慶應義塾大学経済学部非常勤講師 1998年4月 - 2001年3月 中央大学文学部兼任講師 1998年4月 - 2001年3月 埼玉大学教養学部非常勤講師 1998年4月 - 2001年3月 駒澤大学外国語部非常...
中国語
現代中国社会
2007年4月 - 2010年3月 日本大学大学院 総合社会情報研究科 2007年4月 - 2010年3月 日本大学 総合社会情報研究科 1999年10月 - 2006年3月 慶應義塾大学 通信教育部 法学部乙類 1996年4月 - 1998年3月 桜美林大学 国際学研究科 環太平洋地域文化専攻 1991年4月 - 1996年3月 桜美林大学 文学部 中国語中国文学科 1988年4月 - 1991年3月 神奈川県立 弥栄西高等学校 外国語コース
2018年4月 中央大学文学部准教授 2016年4月 - 2018年3月 桜美林大学 グローバル・コミュニケーション学群 専任講師 2017年4月 日本大学 文理学部 中国語中国文化学科 非常勤講師(中国社会) 2011年4月 - 2017年3月 桜美林大学 北東アジア総合研究所 客員研究員 2009年4月 - 2017年3月 法政大学 国際日本学研究所 客員学術研究員 2015年9月 - 2016年12月 外務省研修所 非常勤講師(中国語) 2011年4月 - 2015年3月 日本大学 文...
中国社会研究
中国近代史
2009/03修了一橋大学社会学研究科地域社会専攻博士後期 2003/08その他国立政治大学歴史系研究部博士班その他 1998/03修了東京都立大学人文科学研究科中国文学専攻修士 1996/03卒業慶應義塾大学文学部哲学科倫理学専攻 1993/03その他慶應義塾大学商学部
2015/10-現在跡見学園女子大学兼任講師 2013/04/01-現在中央大学法学部 准教授 2011/04-2013/03中央大学法学部助教 2009/04-2011/03明治大学政治経済学部兼任講師 2008/04-2012/03明治大学商学部兼任講師 2008/04-2011/03跡見学園女子大学全学教育科目運営センター兼任講師 2006/04-2011/03法政大学経済学部兼任講師 2005/04-2009/03神田外語学院アジア・ヨーロッパ言語科非常勤講師
中国語
中国憲法
1982年4月 - 1987年6月 東京都立大学 社会科学研究科 基礎法学専攻 1980年4月 - 1982年3月 東京都立大学 社会科学研究科 基礎法学専攻 1976年4月 - 1980年3月 東京都立大学 法学部 法律学科 1973年4月 - 1976年3月 東京都立九段高等学校
2013年4月 中央大学法学部 教授 2009年4月 - 2013年3月 九州国際大学法学部法律学科教授 2008年10月 - 2009年6月 九州国際大学法学部情報主事 2006年4月 - 2008年12月 九州国際大学社会文化研究所所長 1991年5月 - 1992年3月 平成3年度アジア経済研究所研究会(中国の開発と法)委員 1987年7月 - 1992年3月 東京都立大学法学部助手 1989年11月 - 1990年1月 中国北京連合大学経済管理学院 交換研究員留学 1989年3月 - 1989年6月...
アジア法
中国文学
中国文学修士(北京大学大学院学位評定委員会)
1998年4月 - 1999年3月 国学院大学文学部非常勤講師 1996年4月 - 1998年3月 東京女子大学非常勤講師 1997年4月 ~ 中央大学理工学部専任講師 1995年4月 - 1997年3月 横浜国立大学非常勤講師
中国語
中国文学
2015年 中央大学 文学研究科 中国言語文化専攻 博士(文学) 2010年 中央大学 文学研究科 中国言語文化専攻 修士(文学)
2019/04-現在中央大学商学部准教授 2018/04-2019/03中央大学商学部助教 2017/04-2019/03東京家政学院大学現代生活学部非常勤講師 2017/04-2018/03中央大学経済学部非常勤講師 2016/04-2018/03大東文化大学文学部非常勤講師 2015/04-2018/03中央大学文学部非常勤講師
中国語
法制史
2004年03月 東北大学大学院法学研究科博士課程修了 博士(法学)
2021/04-現在中央大学法務研究科教授 2015年04月-2021年3月 帝京大学准教授 2010年04月 帝京大学講師 2006年04月 日本学術振興会・特別研究員(PD)(2009年3月まで) 2004年04月 東北大学大学院法学研究科助手
東洋法制史