近現代文学
2007年 東京大学大学院総合文化研究科 博士課程単位取得退学
2020/04/01 立命館大学 国際関係学部 教員 2016/04/01 ~ 2020/03/30 東京大学大学院 人文社会系研究科 文学部 任期制教員 2010/04/01 ~ 2016/03/30 東京大学 教養学部 任期制教員
近現代文学
中国哲学
2003年3月 立命館大学大学院 文学研究科 東洋文学思想専攻 2000年3月 立命館大学大学院 文学研究科 東洋思想専攻 1994年3月 立命館大学 文学部 文学科
2017年4月 立命館大学 文学部・教授 2012年4月 - 2017年3月 立命館大学 文学部・准教授 2010年4月 - 2012年3月 武庫川女子大学 文学部・非常勤講師 2008年9月 - 2012年3月 立命館大学 文学部・非常勤講師 2008年9月 - 2012年3月 大阪大谷大学 文学部・非常勤講師 2008年9月 - 2009年3月 武庫川女子大学 文学部・非常勤講師 2006年9月 - 2008年8月 広島文教女子大学 人間科学部・非常勤講師
東洋思想概論
簡牘学
1995/03 京都大学 文学研究科 東洋史学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
立命館大学 文学部東アジア研究学域 教授
東洋史
唐代政治制度
1989 立命館大学 文学研究科 東洋史 博士課程 1984 立命館大学 文学部 史学科東洋史 卒業
立命館大学 文学部東アジア研究学域 教授 2012年4月 - 2013年3月 台湾中央研究院歴史語言研究所訪問学人 2010年4月 - 2012年3月 立命館大学文学部 副学部長
東アジア研究
中国語学
2010/03 愛知大学 中国研究科 中国研究専攻 博士後期課程 修了 博士(中国研究) 2004/03 愛知大学 中国研究科 中国研究専攻 博士前期課程 修了 修士(中国研究) 1998/03 愛知大学 経済学部 経済学科 卒業 1996/03 北陸大学 外国語学部 中国語学科 卒業
2018年4月 - 現在 立命館大学 法学部 准教授 2011年4月 - 2018年3月 愛知県立大学 外国語学部 准教授 2010年4月 - 2011年3月 愛知県立大学 外国語学部 講師 2009年4月 - 2010年3月 愛知淑徳大学 外国語教育センター 専任講師
中国語教育
アメリカの東アジア政策
1985 シカゴ大学 歴史学部 アメリカ史 博士課程 修了 同志社大学 卒業
立命館大学 国際関係学部国際関係学科 教授
国際政治史
中国古典小説
1997/03 奈良女子大学 文学研究科 国文学専攻 博士(文学)
2019/4/1 立命館大学 産業社会学部 教授 2016/04/01 ~ 2019/03/31 宮崎大学 語学教育センター 准教授 2011/04/01 ~ 2016/03/31 宮崎大学 教育学部 人間社会課程 准教授 2007/04/01 ~ 2011/03/31 宮崎大学 教育文化学部 地域文化課程 講師 2007/01/20 ~ 2007/02/28 中国文哲研究所 訪問学人 2006/04/01 ~ 2007/03/31 京都府立大学 日本学術振興会 特別研究員 2004/11/01 ~ 2005/03/31 奈良女子大学 COE研究生
中国古典文化
中国工業
1994 東京都立大学 人文科学研究科 史学専攻博士課程単位取得退学 博士課程 1988/03 復旦大学 経済学系(1987年4月~1988年3月、普通進修生) 1984 早稲田大学 第一文学部 東洋史学専攻 卒業
2005年4月 立命館大学教授、経済学部 1995年4月 - 2005年3月 立命館大学助教授、経済学部 2000年4月 - 2004年3月 立命館アジア太平洋大学助教授、アジア太平洋学部(出向) 2003年4月 財団法人東洋文庫研究員(客員) 1998年4月 - 1999年3月 中央研究院近代史研究所訪問學人 [国外] 1998年8月 - 1999年2月 中華民国国立政治大学文学院歴史学系兼任副教授 [国外] 1998年6月 - 1998年6月 香港・珠海書院短期訪問學人[国外] 1997年...
東洋経済史
東洋美術史
2004年3月 京都大学大学院 文学研究科 思想文化学専攻美学美術史学専修 2002年3月 京都大学大学院 文学研究科 思想文化学専攻美学美術史学専修 1997年3月 奈良教育大学大学院 教育学研究科 美術教育専攻美術専修 1995年3月 奈良教育大学 教育学部 小学校教員養成課程美術専修
立命館大学 文学部国際文化学域 教授
東洋美術史
中国国際関係
2007/07 オーストラリア国立大学 国際関係学科 国際関係学 博士課程 2001/03 慶應義塾大学 政治学研究科 政治学 修士課程 修了 1999/03 慶應義塾大学 法学部 政治学科 卒業
立命館大学 グローバル教養学部グローバル教養学科 准教授
中国国際関係
アジアの文化
1993/03 立命館大学大学院 文学研究科 日本文学 博士後期課程 1984/12 湖南大学大学院 (中国) 修士課程 修了
立命館大学 産業社会学部現代社会学科 教授
中国語
華僑華人
2007年3月 立命館大学大学院 政策科学研究科 政策科学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学 1999年3月 立命館大学大学院 国際関係研究科 国際関係学専攻 1995年3月 立命館大学 国際関係学部 国際関係学科
2014年4月 立命館大学国際教育推進機構 准教授 2007年8月 - 2012年8月 公益財団法人 交流協会 台北事務所 専門調査員 2003年7月 - 2006年6月 外務省在外公館専門調査員 (在中国大使館 政治部 専門調査員)
現代東アジア言語・文化
中国文学
1989年3月 立命館大学大学院 文学研究科 東洋文学思想専攻 1986年3月 立命館大学大学院 文学研究科 東洋思想専攻 1983年3月 立命館大学 文学部 文学科中国文学専攻
2007年4月 立命館大学文学部・教授 2005年2月 - 2007年3月 小樽商科大学言語センター・教授 2002年4月 - 2007年3月 北海学園大学工学部・非常勤講師 1993年10月 - 2005年1月 小樽商科大学言語センター・助教授 1995年4月 - 2004年9月 北海道大学言語文化部・非常勤講師 1997年4月 - 2000年3月 藤女子大学人間生活学部・非常勤講師 1997年4月 - 1998年3月 駒沢大学北海道教養部・非常勤講師 1995年4月 - 1996年3月 北海道大学教...
東洋学
漢籍書誌学
1985年 立命館大学 文学研究科 東洋文学思想 博士課程 1979年 立命館大学 文学部 中国文学
立命館大学 文学部東アジア研究学域 教授
東アジア研究
明末清初
2001/03 京都大学 文学研究科 歴史文化学専攻東洋史学専修 博士後期課程 単位取得満期退学 2001/03 京都大学 文学研究科 歴史文化学専攻東洋史学専修 博士(文学) 1998/03 京都大学 文学研究科 東洋史学専攻 修士課程 修了 修士(文学) 1995/03 京都大学 文学部 史学科(東洋史学専攻) 卒業 学士(文学)
2016/04 立命館大学 文学部 教授(現在に至る) 2011/04 ~ 2016/03 立命館大学 文学部 准教授 2009/04 ~ 2011/03 関西大学 文化交渉学教育研究拠点COE特別研究員 2008/04 ~ 2009/03 人間文化研究機構総合地球環境学研究所 研究部プロジェクト 研究員 2007/04 ~ 2008/03 京都女子大学 非常勤講師
概論Ⅳ (立命館大学)
中国文学
2003年3月 早稲田大学大学院 文学研究科 芸術学(演劇映像)専攻 1993年3月 早稲田大学 第一文学部 文学科演劇専修
文学部 東アジア研究学域 教授 2006年4月 - 2014年3月 広島経済大学経済学部准教授 2003年4月 - 2006年3月 広島経済大学経済学部講師 2001年4月 - 2003年3月 早稲田大学第二文学部助手
中国語
2010 香港中文大學 哲學博士(社會學) 2003 香港中文大學 哲學碩士(人類學) 2000 香港中文大學 文學士(榮譽)
立命館大学 国際関係学部国際関係学科 准教授 2012/08/01 ~ 2019/01/15 香港中文大学 社会学院社会学科 講師 2010/08/01 ~ 2012/07/31 香港中文大学 社会学院社会学科 導師I 2010/01/01 ~ 2010/05/31 香港中文大学 社会学院社会学科 非常勤講師
中国経済
2012/03 横浜国立大学 社会科学研究科 経済専攻 博士課程 修了
2014/06/01 ~ 2016/03/31 (公益財団法人)中部社会経済研究所 研究員 2014/04/01 ~ 2016/03/31 愛知学泉大学 現代マネジメント学部 非常勤講師(担当科目:財政学) 2014/04/01 ~ 2016/03/31 愛知大学 現代中国学部 非常勤講師(担当科目:国際経済) 2012/04/01 ~ 2014/03/31 愛知大学 国際中国学研究センター(ICCS) 研究員
リクワイヤード経済学
中国現代文学
1977 立命館大学 文学研究科 東洋思想 博士前期課程
立命館大学 経済学部経済学科 教授
中国語
中国経済
2007/12(学位取得) 博士(国際関係学) 1987/03 大阪市立大学 経営学研究科 博士課程 単位取得満期退学 1984/03(学位取得) 大阪市立大学経営学修士 1982/03 高知大学 人文学部 経済学科 卒業
2000/04/01 立命館大学 国際関係学部 教授 1993/04/01 ~ 2000/03/31 阪南大学 1987/04/01 ~ 1993/03/31 鹿児島経済大学(現鹿児島国際大学)
開発経済論
中国の経済
2004/09(学位取得) 立命館大学 博士(経済学) 1997/03 九州国際大学 経済学部客員研究員(1995-1997) 1982/07 吉林大学 外国語学院・日本文学言語専攻 卒業 文学士
立命館大学 国際教育推進機構 教授
応用経済研究
中国市場
1999/11 東京大学 経済学研究科 企業と市場専攻 博士課程 修了 経済学博士 1991/03 (学位取得) 東京大学経済学修士 1984/08 中国天津商科大学 企業管理学部 企業管理学科 卒業
2013年9月 - 2014年9月 米国カリフォルニア大学バークレー校(UC,Berkeley)客員研究員 2008年4月 立命館大学経営学部及び大学院経営学研究科 教授 2001年4月 - 2008年3月 沖縄大学人文学部及び大学院現代沖縄研究科 教授 2007年4月 - 2008年3月 英国オックスフォード大学Said Business School and Institute for Chinese Studies 客員研究員 2000年1月 - 2001年3月 東京大学社会科学研究所 客員研究員 1997年9月 - 1998年8月 ...
国際ビジネス研究
文学論
2002年 東北大学 文学研究科 中国学専攻 博士(文学)(東北大学) 1994年 東北大学 文学部 文学科中国文学専攻
立命館大学 文学部 東洋研究学域 中国文学専攻 2007年 - 大阪教育大学准教授 2003年 - 2006年 大阪教育大学講師 2006年 - 大阪教育大学助教授 2003年 日本学術振興会特別研究員-PD
中国語 中国近代文学
中国文学
中華民国政治大学公共行政企業管理教育中心主催国際青年夏令学術検討会四週之中国研究課程修業 奈良女子大学人間文化研究科博士課程比較文化学専攻単位修得退学 中華人民共和国陝西師範大学短期語学課程修業 奈良女子大学人間文化研究科博士課程比較文化学専攻進学 奈良女子大学文学研究科修士課程国文学専攻修了 奈良女子大学文学研究科修士課程国文学専攻進学 奈良女子大学文学部国語国文学科中国語中国文学専攻卒業
立命館大学 文学部 東アジア研究学域 中国文学・思想専攻 教授 東海学園大学人文学部教授 東海学園大学人文学部准教授 東海学園大学人文学部助教授 愛知大学大学院中国研究科助教授 愛知大学現代中国学部助教授 奈良女子大学文学部非常勤講師(言語情報論講読担当) 東海学園大学人文学部非常勤講師 (中国語・漢文・中国文学概論担当) 三重大学非常勤講師(中国語・漢文担当) 岐阜経済大学非常勤講師(中国語担当) 京都府立...
漢文学
華僑華人
学術博士(東京大学) 学術修士(東京大学) 文学修士(岡山大学) 文学学士(岡山大学)
2021/04 ~ 立命館大学 国際関係学部 教授 2019年4月 - 2021年3月 兵庫県立大学 国際商経学部 教授 2014年4月 - 2019年3月 兵庫県立大学 経済学部 教授 2016年3月 - 2017年3月 オックスフォード大学 歴史学部グローバルヒストリーセンター 客員研究者 2012年4月 - 2014年3月 兵庫県立大学 経済学部 准教授 2013年10月 - 2013年12月 中華人民共和国広東省 曁南大学 交換教員 2007年5月 - 2012年3月 神戸女子大学 文学部 准教授 2...
国際地域研究 東洋史
明清小説
1987 京都大学 文学研究科 中国文学 博士前期課程 1985 京都大学 文学部 中国文学
立命館大学 文学部東アジア研究学域 教授
東アジア研究
中国現代文学
2007/03(学位取得) 大阪外国語大学 博士(言語文化学) 1984 東京都立大学 人文科学研究科 中国文学 博士課程 1978 東京都立大学 人文学部 中国文学 卒業
立命館大学 文学部東アジア研究学域 教授
中国語
明清小説
2006/09 神戸大学 文化学研究科 文化構造論 博士後期課程 修了
立命館大学 文学部東アジア研究学域 准教授
東アジア研究
中国近代史
2004年4月 - 2008年3月 神戸大学大学院 文化学研究科 社会文化専攻 2001年4月 - 2004年3月 神戸大学大学院 文学研究科 史学専攻 1997年4月 - 2001年3月 関西大学 文学部 史学地理学科
立命館大学文学部 東アジア研究学域 准教授 2011年4月 - 2014年3月 (独)日本学術振興会特別研究員(PD) 2009年1月 - 2011年3月 中国博士後流動站研究員
東アジア研究
中国古典文学
2009/03 北海道大学大学院 文学研究科 歴史地域文化学専攻 博士課程 修了
立命館大学 食マネジメント学部 准教授 2019/04/01 ~ 2020/03/31 立命館大学 嘱託講師 2007/04/01 ~ 2019/03/31 北星学園大学 非常勤講師 2004/04/01 ~ 2019/03/31 室蘭工業大学 非常勤講師 2004/04/01 ~ 2019/03/31 北海学園大学 非常勤講師
中国語学
2019/09(学位取得) 東京大学 博士(文学) 2016/03 東京大学大学院 人文社会系 研究科 アジア文化研究 専攻 博士課程 単位取得満期退学 2008/03(学位取得) 東京大学 修士(文学) 2004/07 中華人民共和国 武漢大学 歴史学院
2016年4月 立命館大学 経済学部 准教授 2015年4月 - 2016年3月 東京理科大学 非常勤講師(中国語) 2014年4月 - 2016年3月 聖心女子大学 非常勤講師(中国語) 2013年4月 - 2015年3月 山梨大学 非常勤講師(中国語) 2008年4月 - 2013年3月 文教大学付属中学高等学校 非常勤講師(中国語)
中国語
中国朝鮮族
2001/03 大阪市立大学 経済学研究科 博士後期課程 修了 博士(経済学) 1996/03 法政大学 社会科学研究科 博士前期課程 修了 1983/03 早稲田大学 政治経済学部 政治学科 卒業
立命館大学 経営学部経営学科 教授
朝鮮語