中国語学
2020-03 博士(言語学) 筑波大学 1984-04 -- 1989-03 金沢大学 文学部 文学科 中国語・中国文学専攻 卒業 1989-04 -- 1991-03 神戸大学 文学研究科 国文学(中国文学)専攻 修了 1991-04 -- 1993-04 神戸大学 文化学研究科 文化構造専攻 中退
2011-10 -- (現在) 筑波大学 人文社会系 准教授 2007-04 -- 2011-09 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 准教授 2004-04 -- 2007-03 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 助教授 2003-04 -- 2004-03 筑波大学 現代語・現代文化学系 助教授 2000-09 -- 2001-08 北京大学 外国語学院 客員研究員 1993-04 -- 2003-03 筑波大学 現代語・現代文化学系 講師
中国語圏の言語と文化
書道
2008-04 -- 2011-03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士後期課程芸術専攻 修了 2006-04 -- 2008-03 筑波大学大学院 修士課程芸術研究科 美術専攻書分野 修了 2002-04 -- 2006-03 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻書コース 卒業
2019-10 -- (現在) 筑波大学 芸術系 准教授 2016-04 -- 2019-09 公益財団法人五島美術館 学芸部 学芸員 2012-03 -- 2016-03 安田女子大学 文学部書道学科 助教 2011-05 -- 2012-02 国立文化財機構東京文化財研究所 企画情報部 研究補佐員
芸術学
六朝文学
博士(文学) 青山学院大学
2006-04 -- 2010-01 筑波大学 講師 2010-01 -- (現在) 筑波大学 准教授
国語教育学 中国文学
中国近現代史
2004-10 博士(社会学) 一橋大学 1997-03 社会学修士 一橋大学 1993 慶應義塾大学 文学部 東洋史
2021-12 -- (現在) 筑波大学人文社会系教授 2008-03 --2021-11 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 准教授 2004-04 -- 2008-03 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 講師 2002-04 -- 2004-03 筑波大学 歴史・人類学系 講師 1999-04 -- 2002-03 明海大学 外国語学部中国語学科 専任講師 1997-04 -- 1999-03 日本学術振興会 特別研究員(DC)
東アジア研究
民俗学
2003-12 博士(文学) 筑波大学 1989 筑波大学 歴史・人類学研究科 史学専攻 東洋史コース 単位取得満期退学 1981 筑波大学 第二学群 比較文化学類比較・地域文化学分野アジア研究コース 卒業
2011-10 -- 2023年 国立大学法人筑波大学 人文社会系 教授 2005-04 -- 2011-09 国立大学法人筑波大学 人文社会科学研究科 歴史・人類学専攻 教授 2004-04 -- 2005-03 国立大学法人筑波大学 人文社会科学研究科 歴史・人類学専攻 助教授 2001-04 -- 2004-03 筑波大学 歴史・人類学系 助教授
東洋史研究 アジアの民族と文化
宋明理学
1988-04 -- 1995-03筑波大学大学院博士課程 哲学・思想研究科 哲学専攻単位取得満期退学 1983-04 -- 1987-03筑波大学 第一学群 人文学類卒業
2018-10 -- 2019-03東京大学大学院 人文社会系研究科 非常勤講師 2006-10 -- (現在)国立大学法人筑波大学 大学院人文社会科学研究科 准教授 2004-04 -- 2006-09国立大学法人琉球大学 法文学部人間科学科 教授 2004-04 -- 2006-09国立大学法人琉球大学 大学院 人文社会科学研究科担当 2001-04 -- 2004-03琉球大学 大学院 人文社会科学研究科担当 1998-10 -- 2004-03琉球大学 法文学部人間科学科 助教授
東洋哲学
書道
2007年4月 - 2012年3月 筑波大学大学院 人間総合科学研究科博士後期課程 芸術専攻 2009年9月 - 2011年7月 中国美術学院 高級進修生 2005年4月 - 2007年3月 筑波大学大学院 芸術研究科(修士課程) 美術専攻 2001年4月 - 2005年3月 筑波大学 芸術専門学群 美術専攻
2021年3月 - 現在筑波大学 芸術系 准教授 2018年4月 - 2021年3月二松学舎大学 文学部中国文学科 専任講師 2018年9月 - 現在 國學院大学 非常勤講師 2017年4月 - 2018年3月 安田女子大学 文学部 書道学科 助教 2015年4月 - 2017年3月 相模女子大学 学芸学部日本語・日文学科 非常勤講師 2013年7月 - 2017年3月 独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 企画情報部 研究補佐員 2012年9月 - 2017年3月 大妻女子大学 文学部 非...
中国書道史
チベット学
1994年12月 ウィーン大学(Universitat Wien) 人文科学研究科 チベット学・佛教学(Tibetologie und Buddhismuskunde) 1988年3月 東京大学 人文科学研究科 インド哲学・インド文学 1981年 学習院大学 文学部哲学科 哲学科
2024年6月 - 現在筑波大学, 人文社会系 (名誉教授) 2011年10月 - 2024年3月 筑波大学 人文社会系 教授 2011年6月 - 現在 筑波大学 人文社会科学研究科哲学・思想専攻 教授 2008年11月 - 2011年6月 筑波大学 人文社会科学研究科哲学・思想専攻 准教授 2010年4月 - 2010年9月 東北大学 文学研究科 非常勤講師 2010年4月 - 2010年9月 東北大学 文学研究科 非常勤講師 2004年4月 - 2008年11月 筑波大学 人文社会科学研究科哲学・思...
宗教思想史
中国哲学
1991-03 文学博士 筑波大学 1979-04 -- 1986-08 筑波大学 哲学・思想研究科 倫理学 単位取得満期退学 1979 筑波大学 比較文化学類 現代思想学 卒業
2013-04 -- (現在) 筑波大学 人文社会科学研究科国際日本研究専攻 専攻長 2005-01 -- (現在) 筑波大学 教授 1997-04 -- 2004-12 筑波大学 講師・助教授 1992-04 -- 1997-03 淑徳大学 講師・助教授 1991-04 -- 1997-03 東邦大学 非常勤講師 1990-09 -- 1991-03 台湾中央研究院 客員研究員 1989-09 -- 1990-08 台湾国家図書館 漢学研究センター 研究員 1986-08 -- 1989-08 筑波大学 哲学・思想学系 助手
比較東洋思想
東アジア思想史
2001-06 博士(文学) 筑波大学 1992-04 -- 2001-03 筑波大学大学院博士課程 哲学・思想研究科倫理学専攻 単位取得満期退学 1989-03 -- 1991-02 韓国精神文化研究院韓国学大学院修士課程 哲学・宗教専攻 修了 1982-03 -- 1989-02 高麗大学 哲学科 卒業
2015-04 -- (現在) 筑波大学 人文社会科学研究科国際日本研究専攻 准教授 2013-04 -- 2015-03 一般社団法人倫理研究所 研究センタ- 専門研究員 2004-04 -- 2013-03 八洲学園大学 家庭教育専攻 准教授 2003-09 -- 2004-02 成均館大学校儒教文化研究所研 究専任講師
日本・東洋思想史研究
中国美術史
1993 成城大学 文学研究科 美学美術史(東洋美術史) 単位取得満期退学 1985 国際基督教大学 教養学部 人文科学(東洋美術史) 卒業
筑波大学 芸術系 教授
世界遺産学
書道
2008-07 博士(芸術学) 筑波大学 1994 筑波大学 芸術研究科 美術 修了 1989 福島大学 教育学部 小学校教員養成課程 卒業
2006-04 -- 2015-03 筑波大学 准教授 1994 -- 1996 福島大学 教育学部 講師 1996 -- 2003 福島大学 教育学部 助教授 2003-04 -- 2006-03 筑波大学 講師
芸術学