内容简介
上垣外憲一著『日本文化交流小史―東アジア伝統文化のなかで』(中央公論新社、2000年)の中国語翻訳本。文化交流の視座から日本文化の発展史を再考察する。日本と中国および朝鮮半島の文化交流を紹介し、奥深く広大な中華文化が日本の文化に及ぼした影響を強調、遣唐使が日本文化の発展に貢献した事実や、唐代詩歌が日本の和歌に与えた影響等を取り上げる。本書では日本文化において中国と似ていながら自国独自の特色を持つ文化、また形式的には全く異なっていながら中国の影響が伺える文化などを指摘し、東アジア文化の神秘的で奥深い側面に光を当てる。