内容简介
著者は米国のスタンフォード大学で比較文学の博士号を取得、現在はカリフォルニア大学サンディエゴ校の文学部教授。本書は早期の中国映画と都市文化に焦点を合わせ、同時に上海映画を民国文化史の枠組みの中で論じ、当時の多彩で多角的な中国映画文化の様子をリアルに再現した。分析は民国時期の中国映画の多面的なニーズから上海の映画文化と都市文化の特質にも及んで、当時の上海のモダンな消費生活と独特の街の雰囲気、さらには上海というコスモポリスのきらびやかで複雑な文化と奇怪な社会気風が明らかにされる。(『人民中国』2011年10月号より)本書の章立ては、下記の通り。中文版序言(張英進)【第一部分、電影羅曼史:茶館、影院、観衆】第一章、導言:民国時期的上海電影与城市文化(張英進)/第二章、茶館、影戯、組装:《労工之愛情》与中国早期電影(張真)/第三章、《西廂記》与20世紀20年代上海的古装劇(賀瑞晴)/第四章、20世紀三四十年代上海電影的都市雰囲:電影観衆、電影文化及叙事伝統管見(李欧梵)【第二部分、性的想像:舞女、影星、娼妓】第五章、在罪悪之城出売霊魂:1920-1949年間印刷品、電影和政治中的上海歌女和舞女(安徳魯・菲爾徳)/第六章、善良、堕落、美麗:20世紀二三十年代的電影女明星和上海公共話語(張勉治)/第七章、娼妓文化与都市想像:20世紀30年代中国電影中公共領域与私人領域的協商(張英進)【第三部分、身分的構造:民族主義、都市主義、泛亜洲主義】第八章、南京時期的電影審査与文化重建:方言、迷信与色情(蕭知緯)/第九章、都市之声:20世紀30年代的中国電影音楽(蘇独玉)/第十章、「她的芳踪無処不在」:上海、李香蘭与「大東亜電影圏」(雪莉・斯蒂芬森)/訳後記(蘇濤)