IMG

内容简介

本書は、明清時期の中国人海商の居住地、祭神文化、航海技術や交易等について、日本において記録された文献や絵画資料を影印収録する。これらは長崎や平戸などの交易地に残された文献であり、所蔵機関である国立歴史民俗博物館・国立公文書館(内閣文庫)・東京大学・早稲田大学などの協力を得て整理収集したものである。中国国外に残る中国の歴史的民俗文献を整理・翻訳・出版する「海外蔵中国民俗文化珍稀文献」シリーズの一点。目录:第一章国立历史民俗博物馆所藏资料一、南京船图二、唐船辐凑图三、册封使船送迎之图四、《彩舟流唐船图》五、《唐人屋敷景》六、唐馆内贸易图七、丝印(14件)八、西村贞旧藏玻璃干板舞龙图九、《唐人蛇跃图》十、《大清人蛇踊之图》第二章早稻田大学图书馆所藏资料一、长崎港南京贸易绘图二、浅井藏品第三章国立公文书馆所藏资料一、《增补华夷通商考》五卷二、《长崎土产》三、《唐船漂着记》四、《宽政丙辰唐船漂着记》五、长崎来航唐船海士菩萨帜第四章东京大学驹场图书馆所藏资料附录一资料一览表附录二基于中国在日相关资料进行民俗研究的可能性――聚焦明清访日海商相关记录附录三海外藏文物所见明清时期妈祖、观音与玛利亚形象的融合后记